更新日 2015-03-19 | 作成日 2008-01-02

2012年4月訪問時

the bar nano(ザ バー ナノ)で宴会前の一杯にnano風ジントニック

h2404a03010
春になって、とても忙しい日が続きます。すすきのでの歓迎会の宴会の前にちょっと落ち着いた時間が欲しくて、バーナノへ、宴会前の一杯をいただきました。
h2404a03007
nano風ジントニックをいただきました。聞くと三種類のジンをブレンドし、ライムのつぶつぶ感を残した、ナノらしいさあふれる、ジントニック。果肉をかじっているようなフレッシュ感と爽やかな香りがとてもおいしく、宴会前の食欲がわいてきました。
h2404a03013
席の前にはアブサンの瓶がびっしり、興味をそそられますが、宴会におくれてしまうと大変ということで、今度のお楽しみにと思いました。心地良い酔い心地でお店をでました。

the bar nano(ザ バー ナノ)
札幌市中央区 南3条西3丁目 都ビル7F
011-231-2688
月~木 17:00 ~ 02:00
金~土 17:00 ~ 03:00
the bar nano のホームページ

2011年11月訪問時

h2310c02037
大通りで、買い物の帰り、地下鉄に乗る前に一杯と思い、立ち寄ったのはおいしいお店がたくさん入っている都ビルの一番上の奥にある隠れ家のようなバー、ナノです。いただいたのは秋らしさを感じる巨峰のカクテルです。うすく濁りがきれいに輝くショートカクテルを丁寧に作ってもらいました。
h2310c02038
下から見ると、ぶどうの生絞りとともに、巨峰のスライスが見えます。ぶどうから作ったウォッかで作ったぶどうづくしのおいしいカクテルです。レシピを聞くとシーロップという40度のぶどうのウォッカに巨峰の生ジュース、最後にコンヤックをふきかけるという、ぶどうづくしのカクテルです。
h2310c02047
最近のウォッカの進化は素晴らしいそうです。店主さんに一部をみせてもらいました。どれも初めて見るウォッカです。以前のウォッかとは違うことが感じられました。ウォッカの飲み比べも楽しそうと思いました。

the bar nano(ザ バー ナノ)
札幌市中央区 南3条西3丁目 都ビル7F
011-231-2688
月~木 17:00 ~ 02:00
金~土 17:00 ~ 03:00
the bar nano のホームページ




宿・ホテル予約ならじゃらんnet