ナイシャンウーロン 650円
バニラの香りの身体に優しい感じをうける飲み口のお茶でした。初めての味です。ウーロン茶の奥深さをかんじました。
一回目のお茶をいれたあと、中国の急須の中をみるとみごとに葉がひろがっていました。このあと2回目、3回目とのみましたが。しっかりとおいしい味が出ていました。
にんじんウーロン 600円 ウーロン茶に高麗人参の粉末をまぶした甘みのあるお茶です。飲んで身体がぽかぽかしました。
2010年2月訪問
いつも、前を通るのですが、飲み屋さんにいくことが多く、初めて入りました。入って
中の中国的な雰囲気に驚きましたが、しばらくすると心地良くなじめました。

目の前のきれいな彫刻をほどこされたアルコールランプで柔らかくお湯が温められます。

お茶の種類はいろいろあり、迷いましたが、今の身体のコンディションに合うものがいろいろありました。

ウーロン茶のお茶うけに食べた、バナナとイチゴなかなかあいました。

ショウガの砂糖漬けもぴりっとした刺激が身体を内側から温めてくれます。

店の入り口のおみやげコーナーをみるのも楽しいです。私は自宅用にお花の工芸茶セットを買いました。

ウーロン茶をゆっくり飲むのはなかなかいいと思いました。
中国茶専門店 楼蘭
札幌市中央区南3条西9丁目46
011-231-3918
7:30~9:00 11:30~21:00
月曜定休
http://www.rouran.net
2010年4月訪問時
本場のお茶を、おいしく飲みたいときに
おすすめ度 ★★★★★
ホームページ
歳時記

前のページへ