
西18丁目駅を降りて、大通に面しヤサカの隣、救急センター向かいにあるおそばやさんに入りました。店の前をよく車で通り気になっていましたが、入るのは初めてです。店の前に書いてある「新そば」、「手打ち」、「石臼挽き」というキーワードにひかれました。

たのんだのは「夜そばセット」1500円で 三種盛りのおつまみとお酒とせいろがついたセットです。お酒はビール、日本酒、焼酎と選べるそうですが、少し寒い夜で気分は燗酒。迷わず日本酒を注文。日本酒は根室の北の勝と釧路の福司が選べました。「燗で飲むのはどちらがいいですか?」と聞くと「福司かな」という答で福司をたのむと大きな(一合かな)のぐい呑みになみなみと入れてもってきてくれました。

こぼさないように気をつけて呑んでみるとぬる燗で飲みやすく、香りもあり飲みやすくおいしいお酒でした。三種盛りは卵焼き、鴨、そばみそとお酒を飲むにはちょうど良い分量です。

おつまみをいただいてから。せいろをつくってもらいました。新そばは、食べる前からみずみずしいイメージがあります。少し待ってでてきたおそばはつやつやときれいで、そばのいい香りとそばの甘みの感じられるおいしいそばでした。どこの粉か聞くと、せいろの粉は浦臼産のぼたんそばを使っていると言うことです。思いがけずぼたんそばで作った手打ちそばを食べることができてうれしい気持ちになりました。最後は、そばつゆをそば湯で割って完食し満足な気分になりました。
2009年10月訪問
おすすめ度 ★★★★
ちょっと蕎麦屋酒を楽しんでから帰ろうという時などおすすめ
ホームページ
歳時記
前のページへ