
JR琴似駅で降りて歩いて3分くらいのちょっと中小路に入った途中で2Fにあがるとイートドアがあります。マスターは相変わらず忙しそうに作業をもくもくとこなしています。
ダイキリ-を作ってもらいました。

盛り合わせを作ってもらいました。チーズにハモンセラーノなどうれしい内容です。おいしくいただきました。

ピザをたのみました。飲み過ぎての訪問で丁寧につくってもらったのですが、あっというまに食べてしまいました。お酒を飲んだ後にもよくあうパリッとしたおいしいピザでした。
2009年8月訪問
ひさしぶりにマスターの料理が食べたくなりJR琴似駅近くのEAT DOORを訪ねてみました。20時頃2Fの階段を上がると平日というのにカウンタ、テーブルともにぎわっていました。
さっそくたのんだのは写真の「テカテ」メキシコのビールです。テカテはBagavanの時にも定番のビールで食前の一杯にも、食中にもよくあうおいしいビールです。
目の前に熟成された生ハムがおいてあり、食べたくなっておつまみには、ハモンセラーノをたのみました。たっぷりと切ってくれる生ハムは食べ応えもありますが、その分お酒がすすみました。
丁寧に素早く作るマスターの料理はどれもおいしくて、何をたのむか迷います。この日のおすすめ黒板にあったハマグリオーブン焼きをお願いしました。エスカルゴ風の料理はガーリックがきいていておいしい一品でした。
もう少し、たのもうかと思いましたが、またの楽しみにということで、腹八分目で帰りました。
2009年3月訪問
オープンして間もないEAT DOORを訪問しました。琴似本通りから少し入って2Fのちょっとわかりづらい隠れ家的な場所にあります。店内は以前のマスターのお店より広くなり、雰囲気も80年代を感じさせます。音楽もマスターのよくかけているロックが流れていい感じのお店です。まずたのんだのはマッカランのロックをお願いしました。
しばらくして、お通しが登場です。生ハムもおいしくて、ウィスキーのロックによくあいます。
パスタはあいかわらず丁寧な作業で、食べておいしいの一言です。本格的な美味しいパスタが夜中まで食べられるというのは貴重なお店です。
お店の入り口のこの看板が目印で2Fにあがっていきます。2Fにあがるとマスターが笑顔であいさつをしてくれます。
EAT DOOR
札幌市西区琴似1条1丁目6-18 011-615-0325
19:00~4:00 日曜定休
2009年8月訪問時
遅い時間に本格的なパスタを食べたい時などにおすすめ
おすすめ度 ★★★★☆
ホームページ
歳時記


前のページへ