| HOME | イタリアン、フレンチ、バル | Le Clos ル・クロ |

更新日 2015-03-19 | 作成日 2008-01-02

2012年1月訪問時

P1320799
昨年いただいて、とてもおいしかった、円山バル・クロのお正月の出店、北海道神宮の途中で寄りました。今年は、昼のロクがあいているので、ラーメンを食べようとしたのですが、ちょうど満席で入れません。外で待っている間、少しいただきました。
P1320804
いただいた甘酒は、昨年のお正月と同じく東洋美人の酒粕を使っているそうで、とても滑らかで上品なおいしさ。こどもにはココアをいただきました。どちらもおいしくあたたまります。
P1320810
10分ほど待って、お店に入ることができました。ラーメンができるまでいただいたのはホットワイン、ブルゴーニュの赤を使ったおいしいホットワインです。
P1320824
お正月、それも北海道神宮の初詣の途中と言うこともあり、この日たのんだのは定番の赤いラーメンと白いラーメン、そのままおめでたい紅白ラーメンとなりました。
P1320820
赤いラーメン あいかわらず海老の味がとても濃厚のフレンチの技がつまった、こだわりのラーメン
P1320827
白いラーメン 今回初めて食べました。白いカプチーノ仕立ての泡の下にはきれいな、透き通る白湯スープがとてもおいしい。しろのおいしい焼き鳥を思い出す、お肉もよくあっています。
P1320815
おかざりを借りて、調味料と撮ってみました。さすがおしゃれなフレンチのお店、何をとっても絵になります。
P1320833
食べているうちに、お昼の部が終わりとなりました。もう少し遅ければ食べられなく危ないところでした。いつも食べに行くといろいろなお店でしまっていたり、休んでいたりすることが多いのですが、さいさきのいい、スタートとなりました。

円山バル・クロ&昼のロク
札幌市中央区大通西27丁目1-12
011-613-9600
昼のロク 11:30~14:00 火水休み
円山バル・クロ 17:30~1:00 火休み

2009年12月訪問


大晦日の食材の買いだしの帰りに今年最後の外食となるお店に入りました。入ったのは円山公園駅のケンタッキーフライドチキン横にあるフレンチのルクロさんです。
今回は1階のカウンタで食べました。1階の床にハメガラスで地下のワインセラーが見える窓がありました。ワインにもひかれるのですが、たのんだのは醸し人九平次フランスボトルでフランスの三つ星レストランにも出されている日本酒だそうです。フルーティな香りよく、飲みやすく酸味のきいたおいしい日本酒です。

最初に出た、たらのスープによくあっていました。


2品目のかきのパイを食べる時にはもう、日本酒があいていて、グラスのワインをお願いしました。

和牛のタルタル 
平取和牛を使ったタルタルです。見た目にクリスマスカラーで年末によくあいそうな料理です。薬味もよくきいていて新鮮な牛肉がおいしくいただけました。
 
家のおみやげに、年越しそばに使う海老麺のソースをテイクアウトして帰りました。



2009年12月訪問時
おすすめ度 ★★★★★
食材、調理、雰囲気やサービスどれも良くておすすめ


ワイン通販の
エノテカオンラインは
この画像をクリック
ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)

ワイン食品の
e-shopPARTY
この画像をクリック
e-shop WINE MARKET PARTY



宿・ホテル予約ならじゃらんnet